お客さまの声

お客さまの声

いただいたお客さまの声の一部を

ご紹介しています

 

アンケートにご協力いただいた方

掲載を許可してくださった方

本当にありがとうございます!

片づけサポート


40代女性・N様(妖精タイプ)

ご家族:ご主人・長男6歳・犬1頭

サポート箇所:リビングの棚、リビング横の和室の棚

 

Q:今回、お片づけを依頼したきっかけは何ですか?

A:子供のお受験が終わって、膨大なグッズの片付け後、疲れもありどう整理して良いか分からなくなってしまった。

また、新生活への準備体制も整っておらず、不便を感じていた為。

 

 

Q:作業を通じて、気づいたことはありますか?

A:仲間と一緒にやるとやる気がでる→片付いていく→嬉しい

 

Q:お片づけ全体の感想をどうぞ!

A:整理したい場所を、一度全部中身を出すのが、俯瞰で見れて良いなと思った。

あと、捨てる勇気大事と思った。

40代女性・O様(ご主人・長男小4・次男小1・長女3歳)

サポート箇所:ダイニングの棚、ダイニングテーブル、本棚

 

Q:今回、お片づけを依頼したきっかけは何ですか?

A:とにかく雑然としてて、家の中で目が疲れる!心が疲れる!だったので。

 

Q:作業を通じて、気づいたことはありますか?

A:捨てれば良くない?まとめて出してみたら良くない?ばっかりなこと。。。やれば良いと思ってはいるけど。。

 

Q:お片づけ全体の感想をどうぞ!

A:おしゃべりしながら出来たから楽しかったー!!!子どもがいる家は、やっぱり年代が近い人とお片付けする方が伝わりやすくて良いなと思ったよ。前は、長男の塾のテキストとか片付けられそうになったから😅

30代女性・K様(ご主人・長男小1・長女年中・翌月出産予定)

サポート箇所:リビングの棚、子ども部屋

 

Q:今回、お片づけを依頼したきっかけは何ですか?

A:出産を控えていて、赤ちゃんを迎えるための準備を考えていたけど片付けても片付けても上の子たちのおもちゃなどで片付かないし赤ちゃんのスペース確保ができずにいたためプロの力を借りたいとおもったからです

 

Q:作業を通じて、気づいたことはありますか?

A:使う場所にまとめるというのが出来ていなかったなと思いました!

 

Q:お片づけ全体の感想をどうぞ!

A:今まで、収納や片付けの本などを読んだりSNSでいろんな人の収納についての情報を見ていましたが自分に合うかどうかはやっぱり別物で、誰かの真似をするのではなく自分に合ってる方法を教えてもらえたのでお願いして良かったです!

おうちグラムのご感想


<神様タイプママ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:自分のことを認められるようになってきた。

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:自分の行動がいまどのタイプが強く出てきてるなーとか考えて、少し冷静になれるようになったきた気がします。

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:まだまだ、ストレスを溜めて爆発してしまう事もありますが、自分に優しくを意識的にすることで、心穏やかに入れる時間が増えた気がします。

他の人の性格も丸っと愛せるようになりたいです☺️


<魔法使いタイプママ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:思考や感情の傾向や強みや弱み。ストレス発散方法や強みの活かし方など。

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:何かマイナスなことがあっても、◯◯タイプだからか〜とか、サブは◯◯タイプだからこういうこともするといいかもなど冷静に受け止めれるようになってきている。ストレス発散方法で大自然の写真やアートをたまに見始めた。ブレない自分だけの価値観を持つ為の一歩を踏み出し始めている感覚がある。

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:今までの人生を振り返り、タイプをしって色々納得することが多かったです。人生の様々なことというか全て、自己・他者理解、人間関係、仕事など活かせることが沢山あるので知れてよかったです。とても深くて他のタイプの話も知りたいと思いました。


<騎士タイプパパ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:自身の行動に対する確信

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:気持ちがスッキリしました。お陰様で前に出るのではなく、サポートすることに対しての満足を、納得して得られています。

 

 Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:IZUMIさんから診断を受けたことが良かったです。否定されない、安心して話ができる。そんな環境がなければ、騎士さんは多くを語れませんので…


<探検家タイプママ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:セミナーを受けたり、これから新しい挑戦をしたいと考えていた時期なので 診断結果を聞いて

行動するのが楽しみになった。自分の強みや弱みを知ることができたので、これからも自分を大切にして、やりたいことを叶えていきたいなと感じた♡

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:夢中になると休まず動いてしまう傾向があるので時々立ち止まって冷静になりつつ、行動していきたいと感じました♡

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:話に共感してもらったり、応援してもらって嬉しかったです。

自分の内面を深掘りできたし、今後も新しい挑戦をしていきたいと思いました。


<妖精タイプママ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:事前アンケートに答えた時は、薄々思っていた事だけど自分の子供時代は本当にひどい子供だったなと思ったけど、診断結果が思いの外まともだったので、ほっとしました。

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:向いていそうな職業に、自分がやりたかった事も含まれていたので、もっと自分を信じてあげて良かったんだなと思ったので、今後はもう少し自分の意見を大事にしてあげようと思いました。

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:妖精は、他の人間とかが居ないと妖精ではありえないわけで、本当に漠然となんですが、自分は皆に支えられて生きてるなぁと思いました。


<探検家タイプママ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:私は自分自身に探偵のような気質が強いイメージを持っていましたが、目標を持って挑戦的に動ける人間だという視点を得られました。また、「優しい雰囲気だけど、芯が強い・言葉に力がある」というようなことを言われることが多く、その二面性に「裏表がある」と感じたり、「取り繕ってるだけで優しくない心が出てしまってる」と感じることもありましたが、サブが神様だと聞くと、「どっちも私で間違いないし、裏表なわけじゃなくどっちも大切な私の気質だな」と腹落ちしました。

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:自分自身を出さなきゃなぁと思ってます。

探検家だけど、ブランディング苦手で困ってます笑

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:記述式の部分からも読み解いてもらったことで、自己診断ではわからない私の深いところを解説していただけたのが良かったです。

丁寧な解説と、私の疑問に真剣に答えてくれたおかげで、腑に落ちることがたくさんありました。ありがとうございました。


<魔法使いタイプパパ>

Q:「キャリアグラム診断」で、新しく得られたことは何ですか?

A:自覚していなかった性格 

 

Q:診断を受けてから、ご自分の中で意識されたことや、心の変化はありましたか?

A:上手い自己主張の仕方を身につけようとおもった。あと他人に媚びすぎる必要はないと思った。 

 

Q:全体を通しての感想があればお書きください。

A:楽しかったです。絵がかわいかったです。