プロフィール
こやま いづみ
1983年、新潟県上越市生まれ
東京都八王子市育ち、在住
同い年の夫、小学生男子の3人家族のママ
中央大学文学部(史学科東洋史学専攻)卒業
IT企業にてWeb系ソフトウェア開発業務
接客サービス業を累計15年
好きなこと
▶︎文房具収集
▶︎アニメ・ゲーム・特撮
▶︎海外旅行(特にイタリア)
キャリアグラムタイプ:妖精×探偵(7w6)
待ち望んだママになれた直後に発症した、重度の産後うつ(現在は寛解)
家族には発達障害があって、想定の斜め上が当たり前の日常
私がしっかりしていないと、この家は回らない
だけど正直、自分のことだけで手一杯
やさしいママになって、楽しい毎日を過ごしたかっただけなのになぁ…
以前の私は、ママでいることに苦痛を感じるほどの「限界ママ」でした。
そんな毎日を送る中で出会った、2つの大好きなメソッド
仕組みと心、両方が整うことで「ポジティブママ」になれて、
家族のことがもっと好きになって、
おうち時間を楽しめる毎日を過ごしています!
「diario(ディアリオ)」は、イタリア語で「日記」の意味。
これまで歩んできた日々も、これから歩んでいく日々も
ひとつの日記を書くように大切にしていきたい。
という想いを込めて、この言葉を選びました。
ママも家族も、“帰りたくなるおうち”が当たり前の社会に
くつろげる空間
心が通う家族
この二つが満たされれば自然と、居心地のいいおうちになる。
そんな居場所を、ママの笑顔から育てていきます。
ママのおうち時間を、自分を取り戻す時間にする
自分、家族、くらしが今よりもっと好きになる